筍料理・すっぽん鍋・かぶら蒸し・鱧料理三栄

京都の夏は鱧しゃぶやグジづくしコースが人気でランチでもOK【鱧料理三栄】

筍料理・すっぽん鍋・かぶら蒸し・鱧料理三栄

昭和九年創業。

京都の春の味覚といえば「筍」。当店の筍料理は竹の子づくしコースなどで召し上がっていただけますが、毎朝西山の契約農家さんに掘りたてを仕入れてまいります。掘られてから2時間以内には間違いなく湯がき始めていますので、皆様が普段お口にしておられる筍とは「別物」とお思いください。これが京都の「筍かっ!」を存分に味わってくださいませ。
  

 

ウェブマガジン旅色の京都グルメ&観光特集に紹介されました

 

 

 

昭和九年創業。鱧料理・すっぽん鍋・かぶら蒸し・筍料理の三栄
 

おすすめメニュー

  • 京都の冬の味覚「若狭ぐじ」のグジづくしコースがおすすめ!

    京都の冬の味覚「若狭ぐじ」のグジづくしコースがおすすめ!

    京都の北部、若狭湾で獲れるアカアマダイは その名を「若狭ぐじ」と呼ばれる...

    京都ハモ料理三栄では春は筍料理、秋は松茸、冬はすっぽん鍋やかぶら蒸しが人気でおすすめです

  • 関西テレビ「よーいドン」紹介の竹の子会席コース

    関西テレビ「よーいドン」紹介の竹の子会席コース

      2018年4月3日放送の関西テレビよーいドンの日帰り旅内で...

    京都ハモ料理三栄では春は筍料理、秋は松茸、冬はすっぽん鍋やかぶら蒸しが人気でおすすめです

  • 一押し!冬の旬菜御膳各種お献立!

    一押し!冬の旬菜御膳各種お献立!

    当店自慢の冬の旬菜御膳シリーズ!11月22日より 当店一番の人気コースで...

    京都ハモ料理三栄では春は筍料理、秋は松茸、冬はすっぽん鍋やかぶら蒸しが人気でおすすめです

  • 【すっぽん鍋】11000円~

    【すっぽん鍋】11000円~

    すっぽん鍋コース 11000円(11月22日より) とにかくスープ取りに...

    京都ハモ料理三栄では春は筍料理、秋は松茸、冬はすっぽん鍋やかぶら蒸しが人気でおすすめです

今月のおすすめメニュー

  • 京都の冬の味覚「若狭ぐじ」のグジづくしコースがおすすめ!

    京都の冬の味覚「若狭ぐじ」のグジづくしコースがおすすめ!

    京都の北部、若狭湾で獲れるアカアマダイは その名を「若狭ぐじ」と呼ばれる...

    京都鱧料理【三栄】 | 春は筍料理、竹の子会席、づくしコースが人気でおすすめ!ランチも可

  • 関西テレビ「よーいドン」紹介の竹の子会席コース

    関西テレビ「よーいドン」紹介の竹の子会席コース

      2018年4月3日放送の関西テレビよーいドンの日帰り旅内で...

    京都鱧料理【三栄】 | 春は筍料理、竹の子会席、づくしコースが人気でおすすめ!ランチも可

  • 一押し!冬の旬菜御膳各種お献立!

    一押し!冬の旬菜御膳各種お献立!

    当店自慢の冬の旬菜御膳シリーズ!11月22日より 当店一番の人気コースで...

    京都鱧料理【三栄】 | 春は筍料理、竹の子会席、づくしコースが人気でおすすめ!ランチも可

  • 【すっぽん鍋】11000円~

    【すっぽん鍋】11000円~

    すっぽん鍋コース 11000円(11月22日より) とにかくスープ取りに...

    京都鱧料理【三栄】 | 春は筍料理、竹の子会席、づくしコースが人気でおすすめ!ランチも可

メニュー

  • 季節限定の鱧料理・すっぽん鍋・かぶら蒸し・筍料理
  • 昼食のお献立は鱧料理・すっぽん鍋・かぶら蒸し・筍料理
  • 夕食のお献立は鱧料理・すっぽん鍋・かぶら蒸し・筍料理
  • お飲み物
    
  • 大変申し訳ございません。値上げでございます。

    9月1日より、各コース料理の値上げをお許しください。

    鱧の仕入れ価格の上昇といつまでたっても値が下がらない

    ので、これは値上げさせていただかないと採算が取れない

    状態でございます。色々な材料や調理素材も相次ぐ値上げで

    苦渋の決断でございます。8月末まではなんとか耐えしのぎ

    ますが、9月からはご容赦くださいませ。

    鱧旬菜御膳   7920円→8800円へ

    鱧しゃぶコース 9900円→11000円

    鱧づくしコース 12100円→13200円

  • 京都西山産「筍(たけのこ)」の湯がきを通販お取り寄せできます!

    毎年春になりますと皆様にご好評いただいております藤下農園様の

    「朝掘り筍(たけのこ)」

    一秒でも早く湯がき始める努力が良い素材とコラボし

    「絶品を生み出す」マジック!

    ご家庭でも是非味わっていただきたく通販商品にいたしました。

    京都西山産の朝掘り筍「湯がき」を通販お取り寄せにてお届け

    いたします。3月25日以降の到着指定で発送賜ります。

    当店通販サイトからお取り寄せくださいませ

    お取り寄せ後の調理作業イメージはユーチューブでご覧下さい

     

  • 大変申し訳ございません。値上げでございます。

    9月1日より、各コース料理の値上げをお許しください。

    鱧の仕入れ価格の上昇といつまでたっても値が下がらない

    ので、これは値上げさせていただかないと採算が取れない

    状態でございます。色々な材料や調理素材も相次ぐ値上げで

    苦渋の決断でございます。8月末まではなんとか耐えしのぎ

    ますが、9月からはご容赦くださいませ。

    鱧旬菜御膳   7920円→8800円へ

    鱧しゃぶコース 9900円→11000円

    鱧づくしコース 12100円→13200円

  • 京都の冬の味覚「若狭ぐじ」のグジづくしコースがおすすめ!

    京都の北部、若狭湾で獲れるアカアマダイは

    その名を「若狭ぐじ」と呼ばれる特別な取り

    扱いをされている高級食材である。一本釣り

    はえ縄漁で揚がったアカアマダイしか若狭ぐじ

    の資格がなく、網で獲られたものは鱗がはげ

    ていたり、ストレスを受けたりしているので

    もう若狭ぐじの名を冠することはできません。

    さらに1キロ以上の大型であり、厳重に温度

    管理されて運ばれた物だけが港で「若狭ぐじ」

    のレッテルを貼られます。

    さらに浜で背開きにし、手馴れた漁師の手に

    よりひと塩をした若狭ぐじはさらなる高級

    食材となります。アマダイの名は身肉に甘味

    があることに由来していて白身の魚で淡白

    な中にも味わいの深い、大変美味しい魚です。 

    アカアマダイはその角張った頭の形から

    「屈頭魚(くつな)」

    と呼ばれていましたが、それがなまって

    「くじ」「ぐじ」と呼ばれるようになったと

    いわれています。つまり地方名の呼び名なの

    です。そんな美味な高級魚を心ゆくまで

    味わっていただくため、「グジづくしコース」

    に仕立てました。 いかにすればこのぐじの

    「うまさ」をより引き立てお客様にお伝えで

    きるか試行錯誤の末のお献立でございます

    11月22日火曜日からご予約受付

    グジづくしコース 8品 14300円

    • 前菜
    • 若狭ぐじの糸造りポン酢
    • ぐじのかぶら蒸し(3月~ぐじのみぞれあんかけ)
    • ぐじの若狭焼き
    • ぐじのみじん粉揚げ
    • 若狭ぐじ特製出汁小鍋
    • ぐじの小袖寿司
    • デザート小豆のムース

    ※ぐじの若狭焼きに「ぐじの頭焼き」片身を

    追加は1100円アップで賜ります!

当店は平成19年度
食品衛生向上のための設備を整え、食の安全を追求する食品衛生優良施設提供店として、京都市食品衛生協会から表彰されました。

食べログ